私が島根大学に進んだ理由としてはとにかく大学では好きなことが学べるんだから、どうしても音楽がやりたいという思いでした。
大学入試では共通テストはもちろんですが、前期試験では実技が必要なため、みんなが勉強している中とにかく楽器を必死に練習しなんとか合格しました🌸
入学してからはとにかく自分の大好きな音楽を学べるという環境に入れて毎日がとても楽しかったです!たくさんの楽器のレッスンを受け、取れる音楽系の授業を片っ端から受講して、卒業時には取得単位が200を超えそうです!!
→最終的に212単位でした✨
しかし専攻のコントラバス以外の音楽もたくさん学ぶ中でなかなか練習時間が工面できず一番大事なコントラバスが伸び悩んだり、レッスンの先生が怖すぎて毎回泣いて帰ったり、音楽は楽しいことの方が少なくて辛いことの方が本当に多いということも学びました…!
それでも本番うまく行った時の喜びや、自分の演奏で笑顔になってくれる人がいるという音楽の楽しさや嬉しさを知ってしまったからこの4年間は本当に楽しいことだらけだったなあと思います!
今は1月8日にある卒業試験に向けてコントラバスの練習を重ねています!
そして2月9日にある卒業演奏会が私の最後の晴れ舞台となる予定なのでそれまで一生懸命頑張ろうと思います!
